部活動紹介

部活動の記録や活動内容を紹介します!

■■■ 演劇部 ■■■
演劇部は全国大会を目指すコンクール、東部南地区の春季演劇祭、冬の自主公演、文化祭公演の年4回の公演を軸に活動しています。舞台に立つのはキャストですが、いい芝居を創るには照明・音響・装置・小道具・衣装・メイクなど、スタッフの力必要です。装置や小道具、衣装などは、集めるだけでなく、時に1から手作りもします。また照明や音響をやる場合は、専門的な知識も学ぶことになります。みんなで力を合わせることができてはじめて成り立つ総合芸術です。キャストだけでなく、舞台に興味のある人の入部をお待ちしています。

※ 写真はコイケユタカ作『蕎麦処やなぎ屋の憂鬱な午後』の舞台です。この装置は、小道具の一部を除いてほとんど全て部員が製作しました。

《文化部》
記 録


【演劇部 H27 記録】

東部南部地区春季演劇祭「リプレイ」(高橋いさお作)上演
埼玉県高校演劇地区ブロック発表会「159.6」
 (園田雅浩作「151.8」より、演劇部潤色)上演
地区発表会1位、埼玉県高校演劇中央発表会(県大会)出場
「高校演劇 fair in そうか」(東部南部地区優秀校公演)出場
「新春演劇革命」5校合同自主上映
「ごはんの時間2い」(青山一也作)上演 


【演劇部 H26 記録】

東部南地区春季演劇祭「バンクバンレッスン」(高橋いさを作)上演
東部南地区発表会「蕎麦処やなぎ屋の憂鬱な午後」(コイケユタカ作)上演
「高校演劇fair in そうか」(東部南地区優秀校公演)に推薦出場


【演劇部 H25 記録】

演劇部県高校演劇東部南地区春季演劇祭「御伽憑依」上演
県高等学校演劇地区発表会「華麗なる家族」ベスト8
「高校演劇fair in そうか」(地区発表会優秀校公演)出場


【演劇部 H24 記録】

県高校演劇東部南地区春季演劇祭「そして天使は空に昇る」上演
県高校演劇祭地区発表会 「ルーズよ永遠に2」上演 東部南地区 第1位
高校演劇フェアinそうか(東部南地区優秀校公演)出場
県高校演劇中央発表会出場 優良賞
五校合同自主公演で「RPG」上演