越南ブログ

2021年11月の記事一覧

英語劇大会でクリスマス・キャロルを上演しました

11月17日にコピスみよしにて第56回埼玉県高等学校英語劇発表大会が行われました。

本校の2年3組、外国語科の生徒が参加して参りました。以前にこちらのHPで校内での発表会の様子をお伝えしましたが、今回は埼玉県の他の学校の前での発表でしたキラキラ

本校は「A Christmas Carol」を上演しました。

本校の発表順は4番目…初めての大きなステージでの演技に皆緊張気味…?

LL教室での練習ではステージの広さやお客さんとの距離が上手く掴めず、動きや声が小さくなってしまうことが課題でしたが、本番が始まるといつもより伸び伸びと大きな声で演技をしていました喜ぶ・デレ

衣装も靴や小物など細部まで考え、発音やイントネーションも地道に練習した成果が見事に発揮されました王冠

 

発表後は会場前で全員で記念撮影を行いました!

この日は天候にも恵まれ、外でのランチタイム音楽 皆の笑顔を見れば、今日の発表の出来が分かりますね了解

  

スクルージ役3人とゴースト役3人で記念撮影視聴覚

そしてステージを陰から支えたステージクルー達!!

音響や照明の指示出し、大道具の作成や設置など…ステージクルーの存在なしではこの劇は語れませんうれし泣き

全7校の発表が終わり、表彰、閉会式。

なんと、MARLEY役の福元さんがoutstanding performer賞をいただきましたキラキラキラキラ審査員の先生方から選ばれる素晴らしい賞です!おめでとう花丸

そして初めて参加する学校に送られる参加賞もいただきました!

5月から約半年、3組全員で取り組んできた劇ですが、最後に1番素晴らしい発表となりました。

また外国語科のある学校、特に英語劇部やESS部の参加が多く、レベルの高い発表を鑑賞することができ、刺激になり、学ぶことも多かったようです。皆さん、お疲れ様でした興奮・ヤッター!

今年もあと残り僅か…頑張れ、越南生!