図書館ブログ

2019年3月の記事一覧

図書館報「蒼生」コーナー

今年も図書館報「蒼生」を発行することができました。
今まではきちんと製本されたものを作っていましたが、今年からは簡易な体裁のものに変更しました。
なぜなら、コストを安くして、新入生に配布する分も印刷したかったからです。
簡易な体裁にしたからと言って、内容を大幅に減らしたわけではありません。
まるまる表題に1ページ使っていたなどの無駄を省き、レイアウトを工夫して減ページしました。
今までどおり、図書委員会の活動報告、生徒・先生の推薦図書、読書に関するアンケート結果などが載っています。

そして、この「蒼生」に推薦図書として載っている本を図書館に展示しました。
残念ながら1冊だけまだ来ていない本もあるのですが。
一番手前の閲覧机の上に展示してあります。
すでに借りられた本もあります。

イチオシ本&図書委員のオススメ本コーナー

「埼玉県の高校司書が選んだイチオシ本2019」

埼玉県の高校司書が、昨年度発売された本の中から、高校生にすすめたい本を投票したものです。
ベスト10に入った本で図書館にある本を展示しました。
入っていない本は注文中です。
1位になった「リアルサイズ古生物図鑑 古生代編」は横長の本です。
古生代の生き物を現実のものの中に描き、どのくらいの大きさだったのかがわかるようになっています。
「古生代編」とあるからには、他の時代のものも出るのでしょうか?



「図書委員のオススメ本コーナー」

テーマは「別れ」。卒業シーズンだから選んだそうです。
何冊かの本にはポップも作ってくれました。