2024年9月の記事一覧
ドキドキの学校公開日
本日9月28日は学校公開日でした。生徒たちは楽しみと緊張が混ざり、午前からそわそわとしている様子が見られました
午後の公開では、在籍している生徒の保護者の方々だけでなく、近隣の中学生など非常に多くの方に来校していただきました。越南生も先輩としていい姿が見せられるよう、心なしかいつもよりシャキっとした姿勢で授業を受けていたように見えました
放課後の質問会、部活動見学会も大いに盛り上がりました。お疲れさまでした。週末しっかりと休んで、また来週から頑張れ!越南生!
生物の実験
本日の3,4時間目、生物室をのぞいてみると、3年生の理系の生物選択の授業で実験が行われていました
今回の実験は「ウズラの発生の観察」でウズラを発生させ、45時間たった胚を観察し発生過程を学ぶことと、アドレナリン溶液やアセチルコリン溶液を滴下し、心拍数の変動を調べ、ホルモンや神経伝達物質の働きを確認するといったものでした
胚を小さなろ紙リングに移す作業など、かなり細かく難易度の高い作業だったので、生徒たちはかなり四苦八苦していましたが、命を扱う実験であることを自覚し、真剣に取り組んでいたので多くの生徒が上手に胚の摘出を成功させていました
その後、取り出した胚を双眼実体顕微鏡で観察し、心臓の動きや脊椎骨を形成する体節を観察し、スケッチを行い、理解を深めました
また、スクリーンに映し出されたウズラの胚の映像を見ながら、アドレナリン溶液を滴下したときの心拍数の変化とアセチルコリンを滴下した際の心拍数の変化を複数回測定し、これまでに学習した知識をしっかりと確認していました
今回の実験は2時間連続の授業となりましたが、生徒たちは集中力を切らすことなく一生懸命に取り組んでくれました。
やはり何事にも一生懸命に取り組むことが成功の秘訣であり、学びの質を上げるものだと実感しました
だんだんと受験が近づいてきていますが、受験勉強はもちろん、日々の授業にも手を抜かず一生懸命に取り組み、新たな学びをしていってください。
頑張れ越南生
1年生ドッジボール大会を行いました。
ブログを御覧の皆さんこんにちは。
本日の5・6限、1学年でドッジボール大会を行いました。
4月から、学年での親睦行事というのがなかなか行うことができなかったので、9月になっての開催です(^^)
体育館を貸してくださった体育科の先生方、調整をしてくださった各学年の先生方、ありがとうございました。
試合はトーナメント形式で、男女別に行いました。
学年主任からのお話と注意事項。
「誤って当ててしまったときには『ごめんなさい』をいう礼儀が必要です」とのこと。
親しき仲にも礼儀ありとはこのことですね…
試合が始まる前に円陣を組んでいました。
大会の結果は!
~男子~
1位 6組
2位 1組
3位 8組
4位 9組
~女子~
1位 6組
2位 8組
3位 9組
4位 4組
おめでとうございます!
またこのような楽しいイベントを開くためにも、一日一日をしっかりこなしていきましょう
一方、外国語科(各学年3組)では、例年開催されている「スピーチコンテスト」が開催されました!
詳しい内容は、「外国語科ブログ」に掲載されますので、しばしお待ちください。
普通科も外国語科も、共に頑張れ!越南生
スピーチコンテスト・リハーサルを行いました!
越南外国語科恒例行事、スピーチコンテストの時期がやってきました
今年は本校の外語棟3階、語学学習室で初めて実施します。演台や看板が設置され、会場は準備万端です!
今日は明日の本番に備えて、リハーサルを行いました。コンテストはレシテーション部門とスピーチ部門の2部門に分かれています。1年生は“Happy Prince”の好きなパートの暗唱を行います。2、3年生は自分の伝えたいことをスピーチします。1、2年生はクラスで予選を行い、クラス代表の5人が出場します。また3年生は有志での参加で、今年は3人が出場します
生徒主体のスピーチコンテスト、司会やタイムキーパーは3年生が英語で行います。レシテーション部門はただ暗記するだけでなく、間の取り方や声の大きさ、身振り手振りなどを駆使して、目をつむって聞いていると情景が浮かんできますスピーチ部門はさすが2、3年生!テーマも様々で自分の日頃考えていることや伝えたいことを聴衆にいかに訴えかけるかがポイントです
今日はリハーサルということで、流れの確認やマイクの調節を行いました。明日の本番が楽しみですね
日頃の英語学習の成果を十分に発揮し、素敵な発表が出来ることを期待しています。
頑張れ、越南生!頑張れ、コンテスタント!!
知っていましたか?
越谷南高校の体育館にはトレーニング室があります。
室内には使用例が書かれた様々な器具がたくさんあります!
生徒は部活の合間などを縫って積極的に取り組んでいます。
先生方でも勤務時間外に安全点検を兼ねて使用する方が多くおり、筋トレがプチブームとなっています!
夏前頃からトレーニングを始めた筆者も以前よりは引き締まった身体になってきたと思います…おそらく…
トレーニングは「きつい」「つらい」そんなイメージが先行して、なかなか目に見える成果はすぐにはでませんが、
継続することの大切さが実感できると思います。
頑張れ!越南生!