部活動ブログ

2024年12月の記事一覧

【男子バレー部】OB会

男子バレーボール部です!本日はOB会の様子をご紹介いたします。

12月29日(日)、2024年のバレー納めということで現役部員に加え、卒業したばかりの大学生から、上は顧問よりも上の代も含めて、越南男バレOB会を行いましたお知らせ

世代別にチームを作りリーグ戦を行いました!優勝したのはなんと一番年齢の高いチームでした王冠

世代を超えて、ひとつのスポーツで盛り上がることができる、とても素晴らしいことですねピースそして改めてたくさんの応援があって現在のチームが成り立っていることを実感できる良い機会となりました。

2025年も更なる高みを目指して越南男子バレー部は邁進して参りますので、来年も応援よろしくお願いいたしますお辞儀

【サッカー部】活動報告・1月活動予定・新人戦試合予定

 サッカー部です!先週末の活動報告をさせていただきます。

12/21(土)に川口市立青木中学校のサッカー部の皆さんと練習試合を行いました。中学生の皆さんは足元の技術やキックの精度など、目を見張る選手が数多くおり、我々顧問一同驚いておりました!ただ、我々サッカー部員も高校生らしい落ち着いたプレーを随所に見せ、貫録を見せつけました!青木中のサッカー部の皆さんありがとうございました!!!


 続いて1月の活動予定を共有させていただきます。1/4(土)10時から越谷南高校にて初蹴りを実施させていただくことは以前お伝えさせていただいた通りです!ご参加を心よりお待ちしております!!!

越谷南サッカー部1月予定表.pdf


 最後に、1月に実施される新人戦の試合予定をお伝えします。初戦は1/18(土)10時~合同チーム(松栄学園・吉川南)@越谷南高校です!あと1か月切っています!これからしっかりと準備を進めてまいります!

トーナメント表も載せさせていただきます!熱いご声援をお待ちしております!!!

 R6新人戦トーナメント表.pdf


 次回は年明けに初蹴りの様子等を共有できればと思います!皆様よいお年をお迎えください!!

【サッカー部】秋季大会結果

 サッカー部です。最近一段と寒くなってまいりました。皆様お体をどうぞご自愛ください。

 さて、本日は11月に実施されたR6東部支部 秋季サッカー大会の結果をご報告させていただきます。 

 

 ◎初戦 vs杉戸高校  越谷南6-1杉戸 

 

 2-0と突き放したところで失点を喫し、苦しい時間帯もありましたが、粘り強く耐え忍び、後半終了間際んび追加点を上げ、相手を突き放しました!10月に代替わりをしてから公式戦初勝利ですお祝い

 

  ◎第2戦 vs不動岡高校 越谷南2-1不動岡 

 

 拮抗した展開となりましたが、リードを手堅く守り、見事な勝利!!!これで公式戦2連勝!

 

 ◎第3戦 vs 合同チーム(白岡・幸手桜・不動岡) 越谷南4-0合同

 試合序盤に先制点追加点を取り、試合を優位に進め、これでリーグ戦3連勝、首位突破です王冠

 

 徐々苦しい時間帯が来ても簡単に失点せずに耐え忍ぶ粘り強さが出てきました!!!「勝ち癖」は選手に自信を植え付ける上で非常に重要です!非常に実りある公式戦になりました!!!

 

 

インスタグラムやYoutubeでも試合の映像をチェックできます!どうぞご覧ください!

◎サッカー部公式Instagramアカウント

https://www.instagram.com/fc.koshinan?igsh=bHJtY3UxODU2N2xm

◎サッカー部公式Youtubeアカウント

https://youtube.com/@user-wt1oj3mt2w?si=tQEqyLY7B9AC1oaF

 

【吹奏楽部】ウインターコンサートまであと6日!

こんにちは、吹奏楽部です。

ウインターコンサートまで、いよいよあと6日となりましたひらめき

越南吹部から皆様へ、1日遅れのクリスマスプレゼントのような本コンサート……ご予定のほどはいかがでしょうか?笑う

 

 

 「第23回ウインターコンサート」

日時:12月26日(木)

   15:30 開場

   16:00 開演

場所:三郷市文化会館 大ホール

   (JR武蔵野線「三郷駅」北口より徒歩15分)

 

料金:指定席700円

   自由席500円

【チケットの購入は、セブンチケットから!】

今回から、販売先がセブンチケットに変更となります。

オンラインサイト、またはセブンイレブン店頭のコピー機よりお申し込みください。

店頭コピー機用 セブンコード:108-633 (または、越谷南高校で検索!)

【オンラインでの購入はこちらから】

 

演目:※都合により、1部曲目を変更してお送りいたします

   エル・カミーノ・レアル

   交響組曲「ハリー・ポッター(賢者の石)」 変更になりました

   式典のための行進曲「栄光をたたえて」

   ポップスステージ など

 

部員たちは何があっても諦めることなく、皆様に最高のステージをお届けすべく頑張っています。

26日はぜひ、三郷市文化会館へお越しくださいにっこり

皆様の御来場を、部員一同心よりお待ちしております!

【女子ハンドボール部】久しぶり!

12月の上旬から、2年生の修学旅行、期末考査が続いたため約2週間ぶりの練習が始まりました!

1年生、2年生ともに「久しぶり!」という感じですね!

考査明けの練習後には、2年生から1年生へ修学旅行のお土産が渡されていました!

2年生は広島、大阪、神戸などへ行き、修学旅行をかなり満喫したようです興奮・ヤッター!

先日の球技大会では、部活動としての仕事やそれぞれが参加する種目に、みんな気合を入れて取り組んでいました!!

ドッヂボールでは、ハンド部が活躍したようですね音楽

さすがです!

冬の澄んだ空気の中で練習をしていますが、寒さはみんなにとってはきついようです!

夏も冬も練習が大変!

冬は暗くなるのも早く、ボールが見えなくなります。

効率よく練習していきましょう!

 

【男子ハンドボール部】活動再開!

こんにちは

2年生の修学旅行や期末考査があったため、しばらくオフが続いていましたが、練習を再開いたしました!

2年生は修学旅行が楽しかったようで、学校や部活で現実に戻されたようです衝撃・ガーン

まずは、久しぶりのため、軽く体を動かすところからです。

ケガをしないように基礎からしっかりと!

12月の半ばで、冷たい風に耐えながら練習しています。

暗くなるのも早いため、今後の練習は明るい時間にボールを使い、暗くなったらトレーニングなど季節に合った練習を取り入れていきます。

年末年始で体力を落とさないよう、1つ1つの練習をしっかりとやっていこう!

【吹奏楽部】アンサンブル県大会結果報告

第23回ウインターコンサート、チケット好評発売中!

詳細は【こちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

皆さんこんにちは、吹奏楽部です。

12月16日(月)に行われた、埼玉県アンサンブルコンテスト県大会の結果を報告いたします。

 

金管8重奏 銅賞

演奏曲:火天の舞(尾崎一成)

 

 

打楽器8重奏 金賞・西関東大会出場

演奏曲:ゲート・トゥ・ヘブン(D.ギリングハム)

 

 

金管8重奏は、銅賞を頂戴いたしました。

8人で沢山意見を出し合い、お互いを尊重しながら最後まで一音一音にこだわり抜いて練習を重ねてきました。

自分たちで選んだこの「火天の舞」を通して、沢山の学びを得たことと思います。

12月26日(火)のウインターコンサートでは、チームの集大成の演奏を披露いたします。是非、お楽しみに!

 

また、打楽器8重奏は昨年に引き続き金賞、西関東大会への推薦をいただきました。

補助員の部員をはじめ、ご家族の皆様や先生方、沢山の方々の応援・お力添えがあっての結果です。

西関東大会は1月26日(日)に、山梨県YCCホールにて行われます。

あと1か月ほど、チーム一丸となって自分たちの音楽に更に磨きをかけてくれることでしょう。

引き続きの応援、どうぞよろしくお願いいたします。

 

なお、金管8重奏、打楽器8重奏、そして先月JBAアンサンブルコンテストに出場した金管5重奏。

3チームとも、12月26日(火)のウインターコンサートにて、大会出場曲を演奏いたします。

是非、部員たちの努力の成果を会場でお聴きください。

今後とも、吹奏楽部をどうぞよろしくお願いいたします。

【サッカー部】活動報告・2025初蹴りのご案内

 越谷南高校サッカー部です。インスタグラムやYoutube等で普段の活動や試合の映像等を投稿させていただいておりますが、今後ブログでもサッカー部の情報をお伝えさせていただければと思います。宜しくお願いします。

 12/14(土)には埼葛南部トレセンの皆さんと練習試合を行いました。

 越谷南6ー0埼葛南部トレセン

 10月に新チームが発足して以来日頃の練習から取り組んでいるポジションの流動性や、恐れずにクサビのパスを入れるシーンなどが随所に見られ、6点を取ることができました❗️❗️❗️これからカップ戦や1月の新人戦に向けて更にレベルアップを目指して日々精進していきます。


 また、新年度の初蹴りについて改めてご案内させていただければと思います。年明け1/4(土)10時から本校第2グラウンドにて実施されます。OB・OG、保護者の皆様、顧問一同ご参加をお待ちしております!!!

 2025年越谷南高校サッカー部のさらなる躍進に向けて、我々と共に最高の新年のスタートを切りましょう❗️

【陸上部】東部地区駅伝結果報告!

12月15日(日),平成国際大学にて東部地区駅伝が開催されました。

越谷南はコロナ禍が明けて初めて,男女とも単独チームでの出場がかないました。

 

結果は次のとおりでした(カッコ内の数字は学年)。※混成チームを除く

男子 総合 23位

1区 長尾⑵ 区間12位

2区 安岡⑵ 区間25位

3区 小川⑴ 区間27位

4区 大崎⑴ 区間26位

5区 浅井⑴ 区間23位

 

女子総合 7位入賞!

1区 若林⑵ 区間9位

2区 前田⑴ 区間9位

3区 前島⑴ 区間7位

4区 渡邉⑴ 区間10位

※混成Cチームに出場した宮野⑵は3区で区間10位で,チームに貢献しました。

県駅伝に続き,越谷南チームで襷をつなぐことができました。

駅伝シーズンでスタミナをつけ,春のトラックシーズンで専門種目のさらなる記録向上を目指していきます!