2020年11月の記事一覧
女子バスケットボール部 大会結果報告
こんにちは!女子バスケットボール部です!
11月21日に行われた東部地区新人戦の結果を報告いたします。
越谷南 45ー43 獨協埼玉 ◯
(6-7,14-16,9-11,16-9)
でした。
県大会出場権を獲得いたしました!!!!
ご声援をくださった方々、ありがとうございました!
第1クォーターは6-7と、全く点の入らない展開から始まり4クォーター残り9分までの31分間は1点もリードがとれませんでしたが、4クォーター開始直後の2連続3Pを皮切りに西本(2年・G)が大爆発しました。西本は4クォーターだけで14得点を取り、28得点。勝利に大貢献してくれました!田中(2年・C)は16リバウンド、秋谷(2年・G)は苦手なフリースローを1/2としっかり決めてくれました。(普段は35%)
プレイヤー12人中、中学校で県大会出場経験がある者はたったの3人でした。(内1名は陸上800・1500mで出場)
ほとんどの選手の経験が浅い中、目標に向かってよく頑張ったと思います。
コートに出ていた選手だけでなく、顧問、マネージャー、ベンチメンバーが全員で戦った試合だと思います。
次は県大会!全力で戦ってきます!!フェニックス!!
書道部 活動報告
第59回埼玉県高等学校書道展覧会が、11月18日(水)から22日(日)の期間、埼玉県立近代美術館で開催されました。
来年度の全国高等学校総合文化祭和歌山大会の県代表の選考を兼ねており、本校からは新倉くんの作品を推薦しましたが、今年度も僅差で全国出場は叶いませんでした。平成29年度以降、1票差や僅差で全国出場を逃しており、悔しい思いをしているところです。来年度も頑張りたいと思います。
ソフトボール部県大会結果
1回戦 川越女子高校 6-4 勝ち
2回戦 市立川越高校 0-10 負け 県ベスト16
全員でよく粘り最後まであきらめず、食らいついていった結果、逆転勝ちすることができました。日頃の練習の成果を出せたと思います。まだまだ力の差があるので2回戦目は、負けてしまいました。
学校総合体育大会につづきベスト16をキープ
春の関東大会県予選では、ベスト8を目標にがんばります。
女子バスケットボール部大会報告
こんにちは!女子バスケットボール部です。
11月14・15日に行われた新人戦の結果を報告します!
☆11月14日・一回戦目
越谷南 71ー45 久喜北陽 ◯
(17-8、16-10、11-19、27-8)
西本(2年・G)21得点 青沼(2年・F)17得点10リバウンド
田中(2年・C)12リバウンド
☆11月15日・二回戦目
越谷南 35ー75 昌平 ●
(4-15、10-21、9-24、12-15)
西本18得点 久野(2年・F)11リバウンド
以上です。
一回戦目は相手のシュート力に苦しめられましたが、我慢をしきって4Qで点差を離すことができました。
二回戦目は県内トップレベルのチームと試合をすることができ、様々な課題点を見付けることができました。相手チームの全てにおいて徹底されている部分を自分たちのものでできるよう、この敗戦をバネにしていきます。
一回戦目に勝利したため、11月21日の敗者復活戦を行えることになりました。相手は獨協埼玉高校です。
勝てば目標である県大会の出場権を手にすることができます。ご声援の程、よろしくお願いします!!
女子バスケットボール部練習試合報告
こんにちは!女子バスケットボール部です!
先日千代田学院高校と練習試合を行いましたので結果を報告致します。
☆越谷南 72ー41 千代田学院 ◯
久野(2年・F)12得点12リバウンド
青沼(2年・F)18得点12リバウンド
西本(2年・G)18得点5ファウル
秋谷(2年・G)12得点8リバウンド4アシスト9スティール
田中(2年・C)8得点10リバウンド
☆越谷南 64ー15 千代田学院 ◯(サテライト10×2クォーター)
染谷(2年・G)10得点3スティール
森山(1年・F)15得点
細川(1年・専門800m)8得点
大須賀(1年・F)25得点5リバウンド
以上です。フルゲームで前半は15点差から離れない状態でしたが、後半はデフェンスのプレッシャーを強め、速攻からの得点で勝ちきることができました。
サテライトゲームでは、陸上部出身の細川が朝早くから練習しているドライブからのレイアップで1本、長い手足を生かした豪快なリバウンドから1本、計2本のバスケットカウントを取ることができました!人生初のバスケットカウントにとても嬉しそうでしたが、そのあとのフリースローはしっかりと外してくれました。
また、1年森山・大須賀が積極的にシュートを放ち15得点・25得点と暴れてくれました!
まだまだ甘いところがありますが、大会前最後の練習試合をしっかりと勝ち切れたことは大きな自信となりました。
今週14日土曜日が新人戦初戦となります。ご声援の程、よろしくお願い致します!
では最後に偶然たまたま同じ美容室で同じ美容師さんに同じ髪型にしてもらった2人の部員の後ろ姿でお別れしたいと思います。またお会いしましょう!
女子バスケットボール部練習試合報告
こんにちは!
女子バスケットボール部顧問の戸上です!
11月3日火曜日(文化の日)に武南高校と練習試合を行いました。
☆越谷南 53-60 武南高校 ●
☆越谷南 20-45 武南高校 ●(サテライトゲーム)
文化の日ということで、文化的なバスケットができましたが、武南高校に粘れず敗戦となりました。
2年G西本が3P4本含む32得点と奮起しましたが、他のプレイヤーのシュート率がかなり低く、フリースローも38%とシュート力不足が課題となりました。
大会まであと2週間です。顧問含め気持ちを入れ替えて頑張ります!!!
、、、、文化的なバスケットとは一体なんでしょう、、、?