2024年3月の記事一覧
【校長室】春は間もなく
新しい年度が始まります。生徒の皆さんは良いスタートが切れるように準備をしてください。そして春は別れと出会いの季節でもあります。今年度末でご退職、ご転出される先生方、本当にありがとうございました。また新しくいらっしゃる先生方、よろしくお願いします。校内の桜も間もなく咲き始めます。春はすぐそこまで来ています。実りある1年にしましょう。
今日の一言 『感謝のことば ありがとう』
【校長室】3学期が終了しました
本日、修了式を行い、1年間が終了しました。今年はコロナでの制限も緩和され、コロナ前の学校生活を送ることができました。本日の式も体育館で全生徒の顔を見ることができて良かったです。生徒の皆さんは新年度を迎えるにあたり、気持ちも新たに目標達成に向けて頑張ってほしいと思います。応援してくれる人がいることを忘れずに!
今日の一言 『あきらめないことだ。一度あきらめると習慣になる。』(斎藤茂太氏)
令和5年度修了式校長講話 ⇒ (HP)令和5年度 修了式 校長講話.pdf
スライド資料 ⇒ (HP)令和5年度 修了式 PP資料.pdf
校長通信 ⇒ R60322 校長通信(学年末・春季休業版).pdf
【校長室】卒業生との懇談会
本日、47期生、48期生の卒業生を講師としてお招きし、1.2年生対象の「卒業生との懇談会」を行いました。先輩がたが進路実現に向けて高校時代をどのように過ごしたかを丁寧にお話していただきました。在校生も真剣にメモを取ったり、積極的に質問するなど有意義な時間となりました。卒業生の皆さん、後輩たちのために貴重な時間をありがとうございました。
【校長室】令和5年度 卒業証書授与式
越谷南高校第48回卒業証書授与式が行われました。皆さんの卒業を祝福するような良い天気となりました。今年は1、2年生も体育館で保護者とともに卒業を祝いました。48期生の皆さんもコロナに翻弄されましたが、その中で得た経験は必ず今後の人生に活かせるはずです。351名の卒業生の皆さん、卒業おめでとう。今後益々の活躍に期待します。保護者の皆様、本校への教育活動にご支援、ご協力を賜り感謝申し上げます。今後ともお力添えを賜りますようよろしくお願いいたします。
校長式辞 ⇒ 令和5年度卒業式 式辞.pdf
今日の一言 ⇒ 卒業生へのメッセージ.pdf
【校長室】3月になりました
早いもので今年度もあと一か月となりました。3年生は卒業式まであと少し。1.2年生もすぐに新学年になります。やり残しのないように、また新しい年度への準備をしてください。
今日の一言 『夢を見ることを遠慮してはいけない』(DREAMS COME TRUE 中村正人さん)