外国語科ブログ

東京グローバルゲートウェイで研修を行いました!

先日、2学年外国語科の生徒全員と普通科の希望者で東京グローバルゲートウェイに行ってきました!

この研修は、例年2年次で行う海外研修の代替として実施しました。

8人ずつのグループに分かれ、研修スタートですお知らせ

グループごとにエージェントと呼ばれるイングリッシュスピーカーの方がつき、4つのアクティビティに挑戦しました。

アトラクションエリアでは、空港のスーベニアショップ、ホテル、クリニック、飛行機の機内を想定して1人ひとり異なるミッションに取り組みました。分からないことはエージェントにヒントをもらいながら、自分の言葉で伝えることができました笑う

アクティブイマ―ジョンエリアでは、演劇とニュース番組の2つに分かれて体験しました。

演劇は、声を出す、ジェスチャーをするなどスモールステップで少しずつ慣れていきます花丸

最初は緊張気味でしたが、体を動かすことで、どんどん良くなっていく様子が見られました!

最後は出されたシチュエーションをペアで実演しました。

ニュース番組作成は、ディレクターやキャスターなど役割を分担し、オリジナルのニュース番組を作成しました。

最初は役割ごとで練習を行い、最後はスタジオで本番視聴覚

隣の部屋で皆で各グループのニュース番組をチェックキラキラスタジオで撮影した様子に画面が合成され、本物のニュース番組そのものでしたね了解

 

英語で考えたり、伝えたり…英語を使えるようになるための実践の場がたくさん用意されていて、非常に有意義な研修となりました!