スピーチコンテスト県大会!見事入賞!
11月14日(土)不動岡高校にて英語スピーチコンテストの県大会が行われました。
外国語科の2年生全員と3年生の有志が校内スピーチコンテストに参加し、そこで優勝すると学校代表として県大会に進むことができます。
今年度は2年3組の佐藤妃莉さんが出場!コロナの休校期間から原稿作成に取り掛かり、校内スピーチコンテストで優勝してからは、県大会に向けて毎日のようにALTと練習をしていました。スピーチタイトルは「How to Accept a Different Opinion」。練習の成果もあってか、実に堂々とした発表でした。
結果は……なんと!Bronze賞日々の努力の成果だと思います!おめでとう!
この経験をぜひこれからに活かしていってほしいと思います。