外国語科ブログ

外語の授業紹介『外国映画吹替え大会』

本校48期の外国語科の専門科目『英語理解』の授業にて、外国映画の吹替えコンテストを行いました。

これは、とある海外の人気映画の一場面を切り取り、そこのセリフを生徒が吹き替えるという言語活動です。

登場人物のセリフをそのまま完コピして録画し、いかに原作のとおりに喋ることができるかを競います。英語のセリフをネイティブと同じスピードで喋るのはもちろん、それぞれの役者がどんな声のトーンやイントネーションで演技しているかをしっかり聞き取り、それを再現するのがねらいです。これによって、ネイティブのリアルな発音やアクセントに少しでも近づけられるようになることを目標としています。

 

クロームブックの画面収録機能をうまく使って録画したものを Google Classroom にアップし、それを授業最終日に全員で視聴しました。

 演技の上手い人や英語の発音がきれいな人、個性をしっかり表現する人など、さまざまな生徒の表現力を発揮してくれて、見ていてとても楽しい時間となりました。