越南ブログ

保健講話会

本日は、埼玉医科大学総合医療センター緩和医療科教授 儀賀理暁 氏を講師としてお招きし、保健講話会を実施しました。

演題「今とこれからを生きる君たちへ ~がんと命のことを考えてみよう~」

健康と命の大切さについて学び、自らの健康を適切に管理し、がんに対する正しい知識とがん患者に対する正しい認識及び命の大切さに対する理解を深めることが、今回の講演会の目的でした。

 

始めは、先生の「私は〇〇です」という自己紹介から始まりました。

その後はがんについての話、実際のがん患者さんの実話、病気とどのように向き合っていくのかという話を通して、どう生きていくのかという答えのない問いについて考えることができました。

がんになると、「私は〇〇です」という、自分の在り方が変わってしまいます。

そういった暗闇の中でも、前を向いて、日々に希望を見出して生きている方々の話をしてくださいました。

 

儀賀先生による話は、生徒たちの心に響いたのではないでしょうか。

 

本日は、大変ためになる講演をしてくださりありがとうございました。