新型コロナ感染拡大防止の影響
こういうところに影響があるんだなと・・・。
本校は、6月8日と6月9日の分散登校期間に、視力・聴力検査を行いました。
その結果が昨日届いたのですが・・・な、なんと100名以上も再検査が出ました。
再検査が出たのは、聴力です。原因があります。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、当然ですが、常時換気をしていました。
その影響で、市街地の音が入り、周波数によっては聞こえない、もしくは聞こえにくい
状況だったようです。
市街地の音も、タイミングによっては静かであったり、大きな音が鳴ったりするので、
やり直しをしたりして、対応していましたが、
結果的に、多くの再検査が出てしましました。再検査時には、新たな対策をして、臨みます。
今後も、何かと影響が出ると想定されますが、誠実に対応していきます。