越南ブログ

2学期もあと2日!!

2学期も残すところ、あと2日キラキラ

本日は大掃除、表彰、学年集会を行いました。大掃除では普段使用している教室や場所を隅々まで掃除し、気持ちよく新年を迎えられそうですね笑う

表彰ではハンドボール部の生徒、そして11月に行われた長距離大会の上位3名が表彰されました星

リモートで実施されましたが、画面に映らないところでは…生徒会の生徒が校長先生の介添を頑張っていました期待・ワクワク

その後は各学年で学年集会を行いました。今回は1年生の学年集会の様子をお届けします!

まずは学年主任からのお話…

学校にも慣れ、学校生活や人間関係なども慣れてきたからこそ生じる気の緩みに気を付けるよう話がありました。授業や部活動、友人関係や対先生との関係など、少し立ち止まって考え、さらに気をひきしめて頑張りましょう!

生徒指導部からは「割れ窓理論」に基づく生徒指導の意味についてお話がありました。まずは小さいことから心掛け、環境を整えることで皆が気持ちよく安心して学校生活を送れるよう、お互い声を掛け合っていきましょう。

最後に進路指導部から冬休みの課題や1月模試に向けての取り組みについて説明がありました。3学期は次の学年の0学期と呼ばれる大事な時期です。冬休みに心も体も休養して、3学期につなげていきましょう了解

 

頑張れ、越南生!!