文字
背景
行間
【女子バスケットボール部】大会結果報告
こんにちは!女子バスケットボール部です!!
先日日曜日に久喜高校主催、3X3の大会「KUKI CUP」がありました!
本部活からは他校とのMIXチーム含め、3チームが出場しました。
チーム名はPhoenix、Gerbera(ガーベラ)、MIXです!!ガーベラには「前進」という花言葉があり、普段試合に出れない選手でも前進し続けようという意味を込めて名前をつけました!!以下戦績です!!
【Phoenix】
対 Rats 8−15 敗北
対 Ageo Minami 11−4 勝利
対 KUKI SECOND 3−9 敗北
1勝2敗 予選プール敗退
【Gerbera】
対 Dokkyo 01 11−1 勝利
対 KUKI GYMRATS 3−11 敗北
対 AM Third Team 17−1 勝利
2勝1敗 予選プール敗退
【MIX】
対 k−RATS 7−3 勝利
対 Dokkyo 02 10−0 勝利
対 KUKI NEXT 7−14 敗北
2勝1敗 予選プール敗退
以上です。本部活としても2回目の3X3の大会でしたが、以前行われた日本選手権と比べ、かなりの成長が見られました。特にMIXIチームに入った2年細川、1年古川は、久喜高校・獨協埼玉高校の選手とよく会話をし、即興チームながら面白いゲームを見せてくれました。(いつもへらへらしている古川がガチガチに緊張していたのは秘密にしておきます、、)
選手、スタッフ含め、「3X3は別のスポーツ」と割り切るのではなく、「3X3の技術が5on5にどうつながるか?どうつなげるか?」をテーマに今後も3X3を活動していきます。今後ともご声援、よろしくおねがいします!!
さて、越谷南高校では2学期に長距離大会があります。今年度は感染症予防のため大会は中止となりましたが、授業内では長距離走を行いました。授業内で外周5週(4,5キロ)を走ります。プレイヤー10名全員が577名中100位以内入賞、7名が30位以内、5名が10位以内と、激走してくれました!!順位表を見て「女バスやば、、、」とやや引き気味の生徒もいるほど頑張っていました。引退した3年生は動かない体にムチを打ち、4名が100位以内に入りました。
以下、10位以内の生徒とタイムです。
3位 細川 (2年) 18分48秒
5位 大須賀 (2年) 19分03秒
7位 森山 (2年) 19分17秒
8位 時本 (1年) 19分18秒
9位 宮本 (1年) 19分28秒
まだまだ顧問のベストタイムには及びませんが、今後もPhoenixは走り続けます!!