部活動ブログ

【剣道部】大会結果報告・活動報告

こんにちは!剣道部です。

先週の17日(木)に埼玉県剣道連盟創立70周年の記念大会となる埼玉県剣道大会(高校の部)が行われました。

本校からは、男女ともに2名、大会に出場しました。

しかし、結果は、1回戦敗退と大変悔しい結果に終わってしまいました。

技術はもちろんのこと、気位で勝つことの大切さを痛感した大会でした。

1月の大会に向け、また稽古に精進したいと思います。

今後ともご声援のほどよろしくお願いします。

大会会場に足を運んでくださった保護者の皆さま、誠にありがとうございました。

【大会結果】(※大会結果の詳細はこちらからどうぞ。)

[男子個人]

 西村  -メド 丸山(秩父農工科学)

 坂本  -延メ 生貝(川口市立)

優勝:須田(城北埼玉) 2位:堤(本庄第一) 3位:川崎(埼玉栄)・中村(城北埼玉)

[女子個人]

 先田  -メド 宮下(秩父農工科学)

 幡豆  -延メ 山形(杉戸)

優勝:森(本庄第一) 2位:濱野(埼玉栄) 3位:矢部(星野)・山田(星野)


 また先週末の土曜日には、流通経済大学付属柏高校にて、福島県立いわき湯本高校を含めた三校での練習試合をさせていただきました。

屈指の実力をもつ両校と試合ができ、大変勉強になりました。

やはり先を取られてしまう場面が多く、今後の課題であると感じました。

翌日曜日には、さいたま市の大宮西中学校・大原中学校と本校で合同稽古を行いました。

練習の指示やアドバイスを熱心に聞き、一つでも多く学ぼうとする中学生の姿勢はとても素晴らしいと感じました。

ぜひまた一緒に稽古しましょう!お待ちしています!!