文字
背景
行間
部活動ブログ
リーグ戦結果報告【女子バスケットボール部】
こんにちは!!女子バスケットボール部です!!
今年度からリーグ戦を行うこととなり、本部活は叡明高校・越ヶ谷高校・越谷東高校と越谷南高校4校でリーグ戦を行っております。
土曜・日曜で越谷東高校・越ヶ谷高校と試合を行いましたので結果を報告致します。
【対越谷東】
越谷南 86-52 越谷東 勝利
板尾 19得点
時本 20得点
鈴木 11得点
宮本 16得点 22リバウンド
【対越ヶ谷】
越谷南 74ー33 越ヶ谷 勝利
時本 11得点
太田 23得点(3P5本)
宮本 19得点 29リバウンド
以上の通り、初戦・2戦目で勝利を修めることができました。
1戦目の越谷東は、今回の県大会出場校ということもあり、こちらはチャレンジャーの精神でアタックを続けました。1年ゲームキャプテンの古川は、30分出場で2ターンオーバーと安定したゲームメイクをし、それに応えるように板尾・時本が果敢にドライブを続け、新人戦の悔しさを勝利という形に昇華できました。宮本は今日も元気に20リバウンド超えです。
2戦目の越ヶ谷高校は本年度のウィンターカップ予選、東部支部予選で苦戦を強いられた相手でした。ここで輝いたのがシューターの太田です。高校生活最高数となる5本のスリーポイントを沈め、さらにドライブからのフィニッシュも安定していました。太田は練習から自分を追い込み、課題であるハンドリング・フットワークを克服しようとする姿勢が素晴らしい選手です。宮本は今日も元気にリバウンドを支配。驚異の29リバウンド(!?!?)です。
リーグ戦は残るところあと1戦です。技術の向上はみられましたが、コート外での振る舞いはまだまだのところが沢山あります。「リスペクトされる大人」「愛されるチーム」を目指し、しっかりと成長をしていきます!!