【吹奏楽部】横浜大会結果と児童館演奏報告
皆さんこんにちは、吹奏楽部です。
秋は大会や依頼演奏が複数ある、充実した季節です。部員一同、精力的に活動しています
11月5日(日) 児童館ひまわりコンサート
蒲生にある児童館ひまわりにて、1時間程度のコンサートを行いました。
・世界にひとつだけの花(手話つき)
・勇気100%(指揮体験)
・さんぽ(打楽器体験)
・楽器紹介のためのファンタジーメドレー
・アイドル
・ブンバ・ボーン
・宝島
「写真」
歌ありダンスあり、指揮体験に楽器体験までありの、盛り沢山なステージをお届けいたしました
ご来場くださった皆様、ありがとうございました
11月11日(土) 全日本高等学校吹奏楽大会in横浜
毎年出場している横浜大会。
本年度は「実行委員長賞」を受賞いたしました
(演奏曲目)
・自由の鐘
・カプレーティとモンテッキ〜「ロメオとジュリエット」その愛と死
・宝島
代替わりしてから初めての大会、そして全員での遠征となった本大会。
全国の強豪校からたくさんの刺激を受けると同時に、自分たちの弱点など様々なことを痛感し、見つめ直すこととなりました。
今回得たことを活かし、これからもっと成長してやるぞ、と部員たちはやる気十分といった様子です
たくさんのご支援、ご声援、誠にありがとうございました。
年内の活動は、残すところ「アンサンブルコンテスト」「配信番組”旅介”無料生放送」「ウインターコンサート」となりました。
各詳細につきましては、順次ご案内いたします。
今後とも、越谷南高校吹奏楽部を、どうぞよろしくお願いいたします。