文字
背景
行間
生徒会ブログ
文化祭直前!!
文化祭直前説明会を行いました!
説明会では、準備期間・当日のタイムスケジュールや各注意事項を確認しました。
こちらがその光景です。
注意事項を守りつつ、コロナ対策もしっかりと行って楽しい文化祭にしましょう!
ご来場お待ちしています!(来場には本校HPにあるURLからの予約が必要です)
楽しもう!越南生!
迫る文化祭!立ち向かう生徒会!!
夏休みも最終日となりました。明日にはもう、待望の二学期がスタートです!
皆さん、宿題はちゃんと終わらせましたか?宿題に追われている人も少なくないのではないでしょうか。
そんな中、私たち生徒会が追われているのは言わずもがな、文化祭の準備です。最近の投稿はそればっかですね!
先日投稿した横断幕はもうすでに完成しており、あとは下ろすだけとなりました。下ろすのが楽しみです!
もし当日、ご来校された際には是非、チェックして欲しいポイントの一つです!
また、一昨日先生方に「文化祭マニュアル」配らさせていただきました。
加えて各クラスに掲示する「文化祭ニュース」もまた、発行する予定です!
このように文化祭は校内みんなで作り上げていかなければなりません。みんなで頑張ろー!
もう少しだ、越南生!
文化祭横断幕製作中!
今回の文化祭では生徒会と文化祭実行委員でアーチの代わりに横断幕を作っています✨
横断幕を作るのは初めてのことでうまく行かないこともありますが完成目指して頑張っています!
#南高祭 #文化祭 #生徒会
下の写真は横断幕を作っている様子です
文化祭当日をお楽しみに~!
頑張ってる、南高生!
学校説明会のお手伝いをしました。
今夏、越谷南高校は校内で小規模の学校説明会を行っています。
生徒会は誘導・受付・司会を行い、学校説明会を支えています。
準備中にふと視線を上げてみると・・・
なんと昇降口に燕の巣が!振り返ると・・・
燕がいました!暑すぎるのか、はたまた外でカラスの声がするからか、微動だにしません。
説明会に参加される方を待ちながら、生徒会も一緒に蒸されていました(笑)
説明会場はしっかり冷房が効いているので安心してください!
次回もお待ちしております。
がんばった!越南生!!
3年ぶりの文化祭一般公開!に向けて動いています!
生徒会からご報告があります!
なんと今年の文化祭は3年ぶりに一般公開することが決まりましたパチパチ~
※ただし、今後の新型コロナウイルスの感染状況から変更や中止をすることがあります
現在、運営方法については検討中です。
このHPで詳細などは案内しますので、続報をお待ち下さい。
上の写真は全体説明会の様子です。
今回の全体説明会から本格的に文化祭の準備が始まります!
クラス全員で協力して盛り上げて行きましょう(^^)v