校長室より

校長室より

【校長室】PTA大学バス見学会

 10月17日(火)、PTA大学バス見学会に行ってきました。文系コースは日本大学、成城大学へ、理系コースは工学院大学、東京都市大学にお邪魔し、担当の方や現役の大学生の方から校内案内をしていただきました。また、実際の授業の様子や学生生活についてもお聞きすることができ、それぞれの大学の雰囲気を感じることができました。今後、進路を考えていく上での参考になることばかりで、大変有意義な一日となりました。食堂やカフェは大学ならではの施設で、保護者の皆様も楽しめたのではないかと思います。

【校長室】学校説明会開催

 本日、10月14日(土)に学校説明会を開催しました。今年度は小規模の説明会を数回行いましたが、今回は体育館において、大規模開催として行いました。本校への関心をより深めていただければ幸いです。中間考査前ということで、部活動の見学はできませんでしたが、現在、「秋の部活動見学」を受付中です。HPをご確認のうえ、ぜひ生徒の活動の様子を見て感じていただければと思います。

  

   校長通信 ⇒ R51014 校長通信(学校説明会版).docx

【校長室】書道パフォーマンス&チアリーディングフェスティバル

 イオンレイクタウンkaze「翼の広場」において、10月7日(土)に書道パフォーマンスが、10月9日(月)にチアリーディングフェスティバルが行われました。本校は両イベントに参加させていただきました。たくさんの方々の前でパフォーマンスを披露することができ、他校の皆さんとも交流を深めました。良い経験になりました。書道パフォーマンスでの作品は他校の作品とともに11月6日(月)まで飾られています。ぜひご覧ください。

【校長室】10月になりました

 10月になりました。早いもので今年度も半分が過ぎました。連日の暑さもやっと落ち着いて、朝晩は寒さを感じるくらいになりました。生徒も冬服となり、校内も今までとは少し違った雰囲気です。今月は中間考査があり、3年生は入試も始まってきます。体調をしっかり管理し、試験に臨んでください。

  

 今日の一言 『あなたは自分が思っているより素晴らしいものを持っています』

【校長室】学校公開

 本日、9月30日(土)は午後から学校公開を行いました。中学生やその保護者の皆様、本校の保護者の皆様などたくさんの方々に授業や部活動を見ていただきました。通常の学校の様子を感じていただけたかと思います。本校に対する理解・関心をより深めていただければ幸いです。

 校長通信 ⇒ R50930 校長通信(学校公開版).pdf

 今日の一言 『さぁ 上を向こう。下を向くのはもう終わり。』

【校長室】外国語科スピーチコンテスト

 9月28日(木)に越谷市中央市民会館において、外国語科恒例の英語スピーチコンテストが行われました。このコンテストは司会や表彰・挨拶も含めて一切、日本語は使わず、英語のみで行われます。各学年から選出された代表たちは、身振り手振りを交えながら、気持ちを込めてスピーチしました。今回は留学していた2名の生徒のスピーチもあり、充実した時間となりました。本校のスピーチコンテストは、外国語科の生徒たちにより、自主的に運営されています。今年度も事前のしおり作成や、当日の会場設営、英語による司会進行などを生徒たちが中心となって行いました。

【校長室】文化祭2日目一般公開

 本日は文化祭2日目、保護者・一般の皆様をお迎えし、盛り上がりもMAXに達しました。生徒たちの頑張る姿、笑顔を見ることができて感激です。改めて生徒たちのパワーを感じました。生徒会関係、放送部、保護者の皆様、先生方、関係するすべての方々に感謝申し上げます。

【校長室】文化祭ステージ発表

 いよいよ第50回南高祭が始まりました。今日の午前中はステージ発表が行われました。どれも力のこもった発表で会場は大いに盛り上がりました。明日は一般公開です。しっかり準備をして皆様のお越しをお待ちしております。

 

【校長室】2学期が始まりました

 今日から2学期のスタートです。休業中は有意義に過ごせたでしょうか。今後は文化祭をはじめとする様々な行事が予定されています。3年生は進路活動が更に本格化してくることでしょう。まだまだ暑い日が続きそうですが、今学期も頑張っていきましょう。

 2学期始業式校長講話 ⇒ 令和5年度 2学期始業式 校長講話.pdf

     スライド資料 ⇒ 令和5年度 2学期始業式PP資料.pdf

       校長通信 ⇒ R50901 校長通信(2学期当初9月版).pdf

 今日の一言 『道に迷ったら人に助けてもらう そうやって生きていくもんだろ』(ばらかもんより)

【校長室】学校説明会実施&ミストシャワー設置

 第1回学校説明会を実施しました。本校では1,000名以上を対象とした大規模説明会のほか100名程度を対象とした小規模説明会を数回実施します。本日はこの小規模説明会です。暑い中、説明会に参加していただいた中学生や保護者の皆様方、ありがとうございました。受付や司会は生徒会生徒が行い、全体説明、外国語科説明、個別相談など充実した説明会となりました。夏季休業中は部活動体験・見学会も行っています。是非HPをご確認して参加してください。

 連日の猛暑が続いていますが、少しでも「涼を感じてほしい」という思いから、体育館周辺通路にミストシャワーを数ヵ所設置しました。今後も設置場所を検討していきます。業務さんありがとうございます。

  <学校説明会>

   

  <ミストシャワー>