校長室より
【校長室】2学期が終了しました
今日で2学期が終了しました。今学期は文化祭やスピーチコンテスト、長距離大会、修学旅行、球技大会など多くの行事が行われました。さらに今年は創立50周年記念式典も行われ、印象に残るイベントも多かったと思います。特に周年行事に関われることは貴重な経験だったのではないでしょうか。冬季休業となりますが、体調管理に気を付け、時間を大切に使ってほしいと思います。特に3年生はもうひと踏ん張りです。応援しています。
今日の一言 『無理だと思わないことが一番大事だと思います。無理だと思ったら終わりです』
(大谷翔平選手)
2学期終業式校長講話 ⇒ (HP)令和5年度 2学期終業式 校長講話.pdf
スライド資料 ⇒ (HP)令和5年度 2学期終業式PP資料.pdf
校長通信 ⇒ R51222 校長通信(冬季休業版).pdf
【校長室】創立50周年記念式典を行いました
本校は今年度創立50周年を迎えました。これもひとえに創立以来、地域の皆様、埼玉県、越谷市、同窓会、PTA・後援会、歴代校長、職員など多くの皆様の御支援御協力のおかげと感謝いたします。12月16日(土)には多くの御来賓の方々に御臨席いただき、越谷サンシティ大ホールにおいて記念式典を行いました。皆様から御祝の御言葉をいただき、今後の100周年に向けて気持ちも新たにスタートします。また、記念講演ではゴルゴ松本氏をお招きし、「命の授業」が行われました。熱い授業は会場のすべての方々の心に響いたのではないでしょうか。本校は今後とも感謝の気持ちを忘れず、前進してまいります。
【校長室】球技大会を行いました
12月13日(水)14日(木)の二日間に渡り、球技大会を行いました。初日はグラウンド整備のため、開始時間が遅れましたが、関係部活動の生徒の皆さんや先生方が朝早くから準備をし、予定通りの種目を実施することができました。本当にありがとうございました。真剣勝負が繰り広げられ、クラスの応援も力になったことと思います。
【校長室】オリ太郎・りーみん 兄妹揃いました
本校創立40周年に誕生した「オリ太郎」と今年50周年に誕生した「りーみん」が揃いました。今後兄妹で越谷南高校を盛り上げてくれることと思います。
【校長室】修学旅行に行ってきました
12月6日(水)~9日(土)の三泊四日の日程で2学年は沖縄へ修学旅行へ行ってきました。私も引率しました。初日は小雨が降り続いていましたが、二日目からは天気にも恵まれ、沖縄の歴史や自然を肌で感じることができたと思います。高校生活の良い思い出になったのではないでしょうか。詳細は「越南ブログ」をご覧ください。
【校長室】12月になりました
12月になりました。2年生は昨日から期末考査が始まっています。6日(水)からの修学旅行をより楽しく、充実したものにするために全力で取り組んでください。1.3年生も6日(水)から考査が始まります。準備をしっかり行い、考査に臨んでください。そのほかにも今月は球技大会や創立50周年記念式典も行われます。1年の締めくくりとして頑張っていきましょう。
2学期も生徒の皆さんは頑張りました。活躍の一部を紹介します。
・陸上競技部 新人大会県大会 男子三段跳 木戸 瑛大 優 勝 関東大会 第2位
男子棒高跳 岩崎 透弥 第2位 関東大会 第7位
男子走高跳 佐藤 橙 第4位 関東大会出場
・ハンドボール部 新人大会東部地区大会 男子第2位 県大会 べスト16
女子第2位 県大会 第5位
・男子バレーボール部 全日本高校選手権大会埼玉県予選会 第5位
・テニス部 新人大会県大会 男子団体 ベスト8 女子団体 ベスト32
・書道部 埼玉県高等学校書道展覧会 最優秀賞 横山 璃乃 全国大会へ
・写真部 埼玉県高等学校写真連盟写真展 杉本 菜花 全国大会へ
・吹奏楽部 全日本高等学校吹奏楽大会in横浜 実行委員長賞
埼玉県アンサンブルコンテスト地区大会 打楽器8重奏 金賞 フルート4重奏 金賞 県大会へ
・新聞部 第68回埼玉県学校新聞コンクール 優良賞
その他、男子バスケットボール部、ソフトボール部、剣道部、女子卓球部なども県大会に出場しています。越南生は頑張っています。
【校長室】長距離大会を実施しました
11月13日(月)に第50回長距離大会を実施しました。少し風が強かったのですが天候もまずまず。江戸川土手往復コースを男子19km、女子14kmをスタートした全員がゴール目指して頑張りました。ゴールした表情は皆晴ればれとしていて充実感に満たされていました。皆さんお疲れ様でした。保護者の皆様もご協力ありがとうございました。
【校長室】11月になりました
早いもので11月になり、すっかり秋らしくなりました。制服も冬服となりました。今月は長距離大会が行われます。体育の授業ではそれに向けて準備が進んでいます。「今頑張れることをしっかり頑張る」越南生の素晴らしいところです。
今日の一言 『全ての夢は実現できる 追いかける勇気があるなら』(ウォルト・ディズニー)
【校長室】陸上競技部 関東大会健闘しました
10月21日(土)22日(日)に熊谷スポーツ文化公園陸上競技場において、関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会が行われ、本校からは県大会で入賞した3名が出場しました。多くの部員たちの応援を背にそれぞれ健闘しました。この経験を生かして来春の関東・インターハイ出場に向けてさらに頑張ってほしいと思います。
<男子三段跳 第2位 木戸 瑛大 14m27>
<男子棒高跳 第7位 岩崎 透弥 4m20>
<男子走高跳 佐藤 橙>
【校長室】生徒会新役員顔合わせ
本日、生徒会長をはじめとした新役員のメンバーとの顔合わせをかねて、意見交換を行いました。より良い越谷南高校にするためには何が、どんなことが必要かなど前向きな意見がありました。今後の生徒会の積極的な活動に期待します。
今日の一言 『毎日の小さな努力のつみ重ねが歴史を作っていくんだよ!!』(ドラえもん)