ブログ

生徒会ブログ

3年ぶりの文化祭一般公開!に向けて動いています!

生徒会からご報告があります!

なんと今年の文化祭は3年ぶりに一般公開することが決まりましたパチパチ~

※ただし、今後の新型コロナウイルスの感染状況から変更や中止をすることがあります

現在、運営方法については検討中です。

このHPで詳細などは案内しますので、続報をお待ち下さい。

上の写真は全体説明会の様子です。

今回の全体説明会から本格的に文化祭の準備が始まります!

クラス全員で協力して盛り上げて行きましょう(^^)v

二次審議とエモい撮影会

文化祭二次審議を行いました。一次の合否発表から短い期間しか経っていないのにも関わらず、たくさんの素晴らしい企画が集まりました!ありがとうございます!!!

 

どの団体からも熱意が伝わってきて、生徒会もより一層士気が高まっています!!

 

 

先日、来年度の越谷南高校のパンフレットの撮影に参加しました。制服のモデルをしたり、学校の屋上でとてもおしゃれな写真を取ったり……南高の第一印象につながるものであり緊張しましたが、貴重な経験になりました。

 

 

頑張る越南生!!

文化祭の企画審議を行いました!

現在、生徒会では文化祭の準備に励んでいます!!!

 

今年の文化祭は教室内企画とステージ企画の2つあり、先日回収した企画書を基に1次審議を行いました。今年は教室内企画を希望するクラスが多く、どのクラスも面白い企画を考えてくれました。そのため、審議で不合格を出すのが心苦しかったです。

ですが、不合格になってしまったクラスは、違う企画でもう一度審議を行う予定です。

 時間のない中で考えてもらう形になりますが、思い出に残る文化祭にできるようにしましょう!そのために生徒会も頑張ります!!!

写真は文化祭審議の様子です

 

がんばる、越南生!

はじめまして!生徒会です!!

はじめまして!生徒会ブログ担当です!!

今年から、生徒会ブログが始まりました~!パチパチ~ッピース

生徒会活動を生徒会役員(生徒)が自ら発信していきます。よろしくお願いします!

 

初めてのブログ更新のため、生徒会の紹介をしたいと思います。

生徒会は現在、1年生20名、2年生5名、3年生8名の合計33名で活動しています。

(1年生が多く入ってくれました!ありがとーーー)

活動内容は主に、文化祭、予餞会、生徒総会等の企画運営から、生徒会の予算関係の仕事もしています。

 

昨日は生徒総会にて、今年の活動方針や予算案が無事承認されました。

また、先日は、文化祭のクラスと部活動の企画書が全て出揃いました。文化祭準備も着々と進んでおります!

 

本日から中間考査1週間前となったため、生徒会活動は一旦停止です。

中間後には文化祭の企画書審議や部活動予算の請求等、やることは盛りだくさんです!

ブログを定期的に更新しますので、見てください晴れ

 

写真は先日越谷南高校にて激写したものです。

雨上がりの空に七色の虹が架かっていました。

 

がんばる、越南生!!