国際交流ブログ(29年度)

カテゴリ:報告事項

H29.オーストラリア海外研修 結団式

オーストラリア海外研修

7月19日(水) 本校2階LL教室にて結団式を行いました。

校長先生と国際部主任から、今月27日の出発に向けての心構えや注意事項を伝えました。
その後は、研修の最終日で行う予定のフェアウェルパーティーでの出し物の練習を行いました。
出し物は生徒が中心となり、リーダーの指示のもと、内容の決定から練習まで自主的に行っています。

参加生徒が研修を無事に修了し、実りあるものになることを願っています。

スペイン語支援員との授業

本日の第二外国語、スペイン語の授業ではスペイン人のアナ先生が多言語支援員としてやってきてくれました。

 

本校では各第二言語の授業のうち、年に7回ネイティブスピーカーが授業のアシスタントを行ってくれます。


 アナ先生は故郷のスペインの紹介を行い、生徒にお互いの好きな都市の紹介をスペイン語で行う授業を実施しました。
現在2年3組で在籍しているメキシコ人交換留学生のマリアナさんも交えて、生徒は楽しくスペイン語を体験学習していました。







外国語科オリエンテーション


4月27日木曜日、5時間目

外国語科の新入生を対象に、外国語科オリエンテーションが行われました。

新入生へは本校外国語科の行事や取り組んでいる内容などを伝えました。その後3つの学年の生徒がそれぞれで班を作り、お互いが交流することにより、外国語科の結束を強めることができました。