部活動ブログ

カテゴリ:男子バレー部

男子バレー部、関東大会へ!

【予選からの大会結果】

〇東部支部春季大会

(4/22,23 於 鷲宮高校 久喜北陽高校)

 〔2回戦〕

越谷南 25―11   越谷東

    25―10

〔3回戦〕

越谷南 25―12 三郷北

    23―25

    25―13

 〔準決勝〕

越谷南 25―17 花咲徳栄

    25―14

 〔決勝〕

越谷南 25―14 春日部

    25―8

 ※地区大会優勝!県大会へ!

 

〇関東高等学校バレーボール大会埼玉県予選会

(5/9,10 於 深谷ビッグタートル)

〔2回戦〕

越谷南 24―26 大宮東

    25―18

    25―18

 〔3回戦〕

越谷南 25―16 浦和

    25―19

 〔準々決勝戦〕

越谷南 13―25 昌平

    16―25

*代表決定戦へ

 〔代表決定戦〕

越谷南 20―25 伊奈学園

    25―12

    25―22

 

 東部地区大会では見事優勝をすることができました!

県大会では昌平高校に敗れてしまったものの、代表決定戦でなんとか勝ち切ることができ、関東大会に出場することができます!

 関東大会でも勝てるように頑張ります!

 

【男子バレー部】活動報告

4月17日に、V2で活躍しているバレーボールチーム「警視庁フォートファイターズ」が、本校に来てくださいました。国内のトップリーグで活躍する選手たちが生徒に球出しをしてくださったり、練習ゲームの相手をしていただきました。素晴らしい選手たちと対峙させていただき、生徒たちは大会に向けて大変良い刺激をもらえました。警視庁フォートファイターズのみなさんありがとうございました。

【男子バレーボール部】体験等希望の新入生へ

以前、説明会の際に男子バレー部のチラシを配布いたしましたが、

3月29日〜3月31日期間の練習は中止になりました。

楽しみにしていただいていた方、参加しようと予定されていた方には大変申し訳無いですが、よろしくおねがいします。

 

【男子バレーボール部】大会結果報告

新人大会東部地区予選 1月15・16日

優勝することができました。

前回大会からの課題を明確にし、しっかりと選手達が取り組み克服してくれた結果だと思います。

次の県大会も頑張ります。 

【男子バレー】全日本選手権大会 結果報告

★東部地区大会   優勝

★県大会

 1回戦  2ー0 春日部工業

 2回戦  2ー0 越谷西

 3回戦  2ー1 越谷総合技術

 準々決勝 0ー2 春日部共栄 

 結果:県ベスト8(第5位)

 

下級生チームながら、良く健闘しました。この経験を新人大会に繋げるべく、更に練習に取り組みます。 

【男子バレー部】関東大会東部支部予選会結果

24日(土)、25日(日)東部支部大会が実施されました。

2回戦  2-0 春日部東

準々決勝 2-0 鷲宮

準決勝  2-0 不動岡

決勝   2-0 春日部共栄

 

優勝という結果でした。とても意味のある優勝で、生徒たちはよく頑張ってくれました。

来る関東大会県予選では、県ベスト4を目指し頑張ります。

NEW 男子バレーボール部 大会結果報告

学校総合体育大会夏季大会が8月12・13日に実施されました。

 

1回戦  2ー0 大宮工業

2回戦  2ー1 浦和

準々決勝 2-0 川口青陵

準決勝  0ー2 昌平

 

結果  第3位 

3年生は今大会を持って引退します。最後までよく頑張ってくれ、ベストを尽くせたと思います。

次の選手権大会にむけて頑張ります。

男子バレー部 【部活動体験会のお知らせ】

男子バレー部の部活動体験会を下記の日程で行いますのでよろしくお願いします。
なお、見学だけ等でも構いませんので多くの方が来られるのお待ちしています。

第1回
令和元年8月6日(火) 13:00~17:00程度 
            (集合 13:00)

第2回
令和元年8月26日(月) 9:00~12:00程度
            (集合 8:30~9:00)


体験を希望される方は、運動のできる格好と水分を持ってきてください。
なお、活動中の事故に関しましては、スポーツ振興センターの対象とはなりません。

男子バレーボール部 関東大会出場決定


5月10日、11日に越谷市立総合体育館において関東大会県予選会が行われました。
男子バレーボール部は東部予選会を優勝し、この大会に参加しました。

一回戦   対草加東    2-0
二回戦   対越谷総合技術 2-0
準々決勝  対昌平     1-2
代表決定戦 対川口青陵   2-0


準々決勝では惜しくも敗れましたが、
代表決定戦で勝利し5年ぶり3回目の関東大会への切符を手に入れました。

関東大会は6月1日、2日に栃木県小山市で行われます。
埼玉県の代表校として力強いプレーを見せられるよう頑張ります。
保護者、関係者の皆様 多大なる応援有り難うございました。
今後も応援のほどよろしくお願いいたします。

【男子バレーボール部】大会等の報告

【越谷市内大会】
 4年連続4回目の優勝!

 歴史の長い市内大会ですが、越谷南高校は市内大会では普段なかなかユニホームを着れない・試合に出場できない生徒を中心にチームを組んで出場しています。そのためなのか、、、 良いモチベーションでみんな取り組み、接戦もしっかりと勝ちきることができ、全勝優勝できました!
新たな発見もあり、とても有意義な大会になりました。応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。

【2年生技術講習会】
 東部地区2年生選抜 1名選出!
  高橋 凌介(越谷西中学校出身)
 11月18日(日)に伊奈学園にて行われる対抗戦に出場します。

【男子バレー部】総体県予選結果

6月19日、20日に所沢市民体育館にて学校総合体育大会県予選が行われました。

2回戦
越谷南 2(25ー21、23ー25、25ー8)1 上尾

3回戦
越谷南 2(25ー20、25ー19)0 坂戸西

準々決勝
越谷南 0(12ー25、20ー25)2 伊奈学園


第5位

3年生にとっては、最後の大会。
最大の目標としていた県ベスト8を最後の最後で掴み取ってくれました。しかも、第2シードを倒すという大番狂わせを起こしてくれました!素直に感動した。準々決勝では、不甲斐ない試合になってしまったが、最後に彼らが残してくれたものは計り知れない。この勇姿を、残された下級生は決して忘れてはいけない。そして、私も彼らが残してくれた以上の結果を求めて、今後も練習に打ち込んでいきたい。

【男子バレー部】大会 結果報告

【新人大会】

 地区予選

     越谷南 225-18、25-150 獨協埼玉

  越谷南 225-15、25-160 杉戸

  越谷南 225-21、25-200 不動岡

  越谷南 122-25、25-21、22-252 昌平

 

  第3位 県大会出場

 

 県大会

 

     越谷南 121-25、25-23、19-252 伊奈学園

 

 

地区、県大会ともに悔しい結果となりました。今大会の反省をいかし、  関東大会出場を目指し今後も精進していきたいと思います。

応援ありがとうございました。


【男子バレー部】県技術講習会結果

【埼玉県高等学校バレーボール技術講習会】
 11月19日(日)伊奈学園総合高校にて、本校生徒が地区の選抜選手として他地
 区の選抜チームとゲーム形式の講習会に参加してきました。選抜選手として精一杯
 頑張ってきました。  結果詳細(競技記録

 東部地区2年生選抜
 ・中澤 絢斗(志木中学校出身)
 ・山﨑 皓平(松伏第二中学校出身)

 東部地区1年生育成選抜
 ・高橋 凌介(越谷西中学校出身)
 ・本橋 大和(武里中学校出身)


【男子バレー部】大会結果

【全日本選手権埼玉県予選会】
 サイデン化学アリーナ(さいたま市記念体育館)
 1回戦
  越谷南 2(25‐10、25‐10)0 所沢西
 2回戦
  越谷南 0(22‐25、19‐25)2 昌平

 この敗戦を糧に、1月の新人大会に向けてさらに頑張っていきたいと思います。
 応援ありがとうございました。

【男子バレー部】大会結果

【全日本バレーボール高等学校選手権大会東部地区予選会】

一回戦                二回戦
越谷南 25-19 不動岡        越谷南 25-8 三郷工業技術
    25-16                   25-14
三回戦                                                          準決勝
越谷南 25-17 春日部                             越谷南 25-17 越谷北
    25-13                                                          25-16
決勝
越谷南 18-25 春日部工業       東部地区大会結果詳細
    25-21
    22-25

優勝を目指していただけに、決勝で負けてしまったことはすごく悔しかったです。
しかし、春日部工業高校のチームとしてのまとまり、勢い、執念はとても勉強になりました。
11月11日(土)、12(日)にサイデン科学アリーナ(さいたま市記念体育館)で行われる県大会に向けて頑張っていきます。

【男子バレー部】大会結果等報告

【越谷市内大会】
 3年連続3回目の優勝!

【2年生技術講習会】
 2年生選抜に2名選出!
  山﨑 皓平(松伏町立第二中学校出身)
   中澤 絢斗(志木市立志木中学校出身)

【1年生技術講習会】
 グループリーグ
  対 昌平高校  0-2(19-25、17-25)
  対 草加東高校 2ー0(25-11、25-9)
    1勝1敗 2位でグループリーグ敗退

 1年生選抜選手に2名選出!
  本橋 大和(春日部市立武里中学校出身)
   高橋 凌介(越谷市立西中学校出身)

 1年生の大会では悔しい結果に終わってしまいましたが、月末に控えている選手権大会予選に向けて頑張ります!

【男子バレー部】体験入部について

夏休み中の部活動の見学について

いよいよ夏休みが始まりました。次の大会に向けてこの夏の練習は基礎技術の向上・トレーニングを中心に練習しております。興味のある中学生も是非練習に来てみませんか?
たくさんのご参加をお待ちしております!

練習に参加・見学したい方は以下の連絡先までご連絡の上ご参加下さい。
℡:048-988-5161
顧問:飯島

【男子バレー部】関東大会出場

関東大会出場 9年ぶり2回目
H26  5/31.6/1(群馬アリーナ)行われた関東大会に出場しました。
一回戦  越谷南高校 対 高崎高校
            0    :    2    
残念ながら負けてしまいました。保護者・学校関係者の皆様多大なる応援有難うございました。

集合写真