部活動ブログ

カテゴリ:ラグビー部

【ラグビー部】新人戦東部地区予選 結果報告

あけましておめでとうございます。昨年は多くの応援等ありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。

さて、昨年末に新人戦東部地区予選が行われましたので、その結果をご報告します。

1回戦 越谷南 12-34 春日部 敗退
敗者戦 越谷南 75- 0 三郷工業技術 勝利

1回戦は残念な結果となってしまいましたが、敗者戦はしっかり勝ち切ることができました。
この結果を受け、4月の関東大会県予選の出場権は獲得できました。
3学期の公式戦はもうありませんが、地区選抜の練習会や地区対抗戦等がありますので、そちらでも頑張っていきたいと思います。
また、関東大会県予選に向け、しっかり準備していきます。
以下は、対春日部戦の写真です。

【ラグビー部】練習試合に行ってきました。


11月25日(土)に三郷工業技術高校にて、練習試合を行いました。
三郷工業技術高校と春日部高校と三つ巴でした。
対 三郷工業技術 勝利
対 春日部A 敗北
対 春日部B 敗北
全て20分で行い、良い練習になりました。

新人戦では、12月24日(日) 13:30 キックオフ(三郷工業技術高校グラウンド)で、
春日部高校と対戦します。
ひと月で、どこまで差を縮められるか、生徒とともに頑張っていきたいと思います。
下は、練習試合の一コマです。

【ラグビー部】練習試合とタックルプロジェクト


15(土)に鷲宮高校・不動岡高校・栗橋北彩高校と練習試合を行いました。
グラウンドは鷲宮高校にお世話になりました。結果は以下の通りです。
越谷南 7- 0 栗橋北彩
越谷南 0-17 不動岡
越谷南 7- 5 鷲宮
良い練習ができました。


また、16(日)は駿河台大学にて1年生2人がタックルプロジェクトに参加してきました。
下は、参加生徒の感想です。
「タックルについて基礎から学べた。また他校の生徒と一緒に練習できて刺激になった。」

最後の花園予選は9月です。夏休み、しっかり頑張っていきたいと思います。
なお、7/27(木)からは長野県菅平高原に合宿に行ってきます。
ケガなく、良い合宿になるようにしっかり準備していきます。

【ラグビー部】7人制県大会


6/17(土)に、全国ラグビー7人制大会埼玉県予選に参加してきました。

予選トーナメント
1回戦
越谷南 10- 7 草加
2回戦
越谷南 10-38 熊谷工業

何とか1回戦を突破しましたが、シード校の熊谷工業には力及ばず、2回戦敗退となりました。
次の公式戦は、9月の花園予選となります。良い結果が出せるよう、引き続き頑張っていきます。

【ラグビー部】東部7人制大会


6/10(土)に三郷工業技術高校グラウンドで行われた東部7人制大会に参加してきました。
試合は5分ハーフ、ゴールキック無しで行われました。

本校の結果は以下の通りです。
越谷南 5 対 0 三郷工業技術
越谷南 2 対 2 不動岡B
※数字はトライ数です。

今週末の6/17(土)は7人制の全国大会埼玉県予選に参加してきます。
熊谷工業グランドで10:40キックオフ、対戦相手は草加高校です。
精一杯戦ってきます。
なお応援にお越しの際は、会場校の関係から公共交通機関をお使いください。