生徒会ブログ
新入生歓迎会 部活動向け説明会
皆さんこんにちは、越谷南高校生徒会です!
本日は、新入生歓迎会に向けた部活動への説明会がありました。
これから新入生歓迎会担当の生徒会メンバーも忙しくなりますが、頑張っていきます
新入生の皆さん!!
各部活動の発表を楽しみにしていてください
そして受験勉強頑張ってください、越南生一同お待ちしております
予餞会
皆さんこんにちは!越谷南高校生徒会です✌️
1月24日(金)に予餞会が行われました
予餞会とは、部活などでお世話になった先輩方に後輩たちが感謝やお祝いのメッセージ、部活動からの出し物を贈るという会になっています。
軽音楽部、チアダンス部、吹奏楽部、書道部、放送部、先生方から三年生へエールを送りました✊️
笑いあり涙ありの愉快な会でした
生徒会一同三年生の幸運を祈っています
予餞会リハーサル‼️
皆さんこんにちは 越谷南高校生徒会です
1月20日(月)に予餞会のリハーサルが行われました。
リハーサルでは本番と同様に全体を通して行い、何か不備などが無いか最終確認を行いました
(これは書道部のリハーサルの写真です)
三年生の皆さん先日の共通テストお疲れ様でした 受験終わりまでもうひと踏ん張りです
ぜひ予餞会でリラックスしてください
予餞会 机上リハーサル
皆さんこんにちは!越谷南高校生徒会です☆彡
1月14日(火)に予餞会の机上リハーサルを行われました。
予餞会とは、部活などでお世話になった先輩方に後輩たちが感謝やお祝いのメッセージ、部活動からの出し物を贈るという会になっています。
今日は、書道部、軽音楽部、チアダンス部、吹奏楽部の机上リハーサル行いました。
生徒会だけでなく、放送部と演劇部の方も同席し、リハーサルがよりスムーズに進むように確認をし合いました。
予餞会も近づいてきていますので、生徒会一同頑張ります
南風制作開始!!
皆さんこんにちは生徒会です❗️
ついに生徒会誌『南風』が制作開始しました❗️
3月の完成をお楽しみに❗️
授業公開 質問ブース
こんにちは!!越谷南高校生徒会です✨
9月28日に授業公開が行われ、放課後に生徒会、外国語科の質問ブースが設けられました。
質問に来る中学生、保護者の方々が非常に多くとても賑わっていました✨
学校の生徒に直接質問ができる貴重な機会でしたね
選挙管理委員会
皆さんこんにちは!越谷南高校生徒会です✨
9月13日(金)に第一回選挙管理委員会、10月2日(火)に第二回選挙管理委員会が行われました!
第一回選挙管理委員会では、今後の活動の確認や、役割決めを行いました。委員長・副委員長を中心にスムーズに進めることができました。また、ひとりひとりが集中して仕事内容を確認していました。
第二回選挙管理委員会では、第一回選挙管理委員会のときに決めた役割の仕事を行ったり、10月10日(木)に行われる立会演説会の仕事確認などを行いました。立候補者の名前を打ち込む担当の人は、一文字ずつ間違えていないかどうか確認しながら丁寧に活動していました。
文化祭 校内公開・一般公開
皆さんこんにちは!越谷南高校生徒会です✨
9月6日(金)に文化祭の校内公開、9月7日(土)に文化祭の一般公開が行われました!!
9月6日の校内公開では、部活動や南高グランプリ出場者達によるステージ発表が行われました。多くの生徒がペンライトを振っていて、体育館がライブ会場のように盛り上がっていました。また、午後は教室企画が行われ、1年生から3年生まで学年関係なく楽しんでいました。どの企画にも、たくさんの人が並んでいて混雑しながらも、最高の思い出を作っていました。
9月7日の一般公開では、3000人を超える多くの方々に足を運んでいただき、校内公開以上に盛り上がった1日になりました。校内公開では活動がなかった調理部などの活動により、越谷南高校の生徒たちも一般の方々と一緒に楽しんでいました。また、教室企画の生徒も、一般の方々と仲良く話したり、一緒に企画を楽しんだりしていました。
今年の越谷南高校の文化祭はいかがでしたか??
来年も、私たち生徒会が文化祭係と協力して、今年より盛り上がる文化祭を作り上げます!!
どうぞお楽しみに!!!!!
直前説明会
皆さんこんにちは!越谷南高校生徒会です✨
先週、9月6日(金)に文化祭の校内公開、9月7日(土)に文化祭の一般公開が行われました。
ときは遡り9月3日(火)には文化祭の直前説明会を行っていました。
直前説明会では、より良い文化祭にするために注意すべきことなどを説明しました。
文化祭係のみなさんや生徒会、そして学校全体が一丸となって作り上げた今年の文化祭、楽しめましたか?
来年もたくさんの説明会をしてさらに良い文化祭を作り上げます!!
お楽しみに!!!!!!!
机上リハーサル
皆さんこんにちは!!!
越谷南高校生徒会です。
8月8日(木)に机上リハーサルが行われました
机上リハーサルでは主にステージ発表の人たちと生徒会ステージ担当、放送部、演劇部で校内公開と一般公開に向けて音響や照明のタイミングや出演者の動きに関して確認を行いました。
(下の写真は実際の様子です。)
さて、文化祭まで後3週間ほどになりました。
越南生は着々と準備を進めていますか??
皆で史上最高の文化祭にするために頑張っていきましょう