【重要】生徒・保護者の皆さまへの連絡はこちら!!
1年生(46期生)への連絡
1.教科書購入について
・教科書販売の日程は確認しましたか?紙で配った購入表には誤りがありました。
・購入する教科書はどれなのか確認できてますか?
わからなければ、「入学のしおり」5ページ教育課程表を参照。
2.次回登校予定日3月24日の持ち物について
すでに配布してある『臨時休業中 課題一覧』を参照し、24日の提出物を確認してください。
さらに提出物に、「スタサポ活用BOOK」を追加します。これは入試休み中の課題で、もとは3月13日に提出予定だったものです。忘れ物のないよう、くれぐれも注意してください。当然ですが、課題は完成させて提出すること。
生活リズムは崩れていませんか?規則正しい生活を送り、健康を保てるよう十分注意してください。岡田
授業評価アンケートについて
本日と明日、コンピュータ室での入力を希望する生徒を対象に
コンピュータ室を開放する予定でしたが、4月以降に延期します。
変更後の日程については、改めてアナウンスします。
第44回卒業証書授与式を挙行しました
在校生の皆さんへ
昨日、10時半より44期生の卒業式が行われました。
規模縮小での実施となりましたが、厳かにそして感動的な式となりました。
詳しくは、「越南ブログ」の載せましたのでそちらをご覧ください!
明日は卒業式
越南ブログを見ましたか?
いつもは大勢の生徒がてきぱきと行ってくれる卒業式の会場準備。
個別登校で荷物を取りに来た生徒が若いパワーで重いシートを敷いてくれ・・・
教職員が頑張って椅子を並べ、紅白幕をはり・・・ 会場はいつもの卒業式のとおり。
卒業生を迎える準備は万端です。 3年生のみなさんは、安心して登校してください。
午前9時までに登校です。 健康チェックをきちんとして、感染防止対策は万全に!!
1,2年生のみなさん。残念ながら卒業式には参加できませんが、皆さんを代表した「送辞」は
きちんと卒業生のもとへ届きます。そして卒業生からの「答辞」も、きちんと在校生に届けます。
楽しみにしていてください。
今日は個別登校の1日目。
朝、職員室から校門を見ていた教員がつぶやきました。
「あ! 生徒が登校してきた!! やっぱり、こうじゃなくちゃなぁ・・・」
生徒のみなさんが登校すると、先生たちも何だかうれしそうです。
3月に予定されていた、進路関係の行事について
3月中の進路関係行事について、以下のとおりとなりますので、よろしくお願いします。
【延期】3月12・13日(木・金)1・2年生 スタディサポート(スタサポ)
延期し、かつ自宅解答に変更
3月10・12・13日(火・木・金;登校日) 生徒に配布
3月24日(火;登校日)生徒は解答したスタサポを提出
3月27日(金) この日までに学校からベネッセへ向けて発送
【中止】3月17日(火)1・2年生 進路講演会+分野別説明会
【中止】3月19日(木)1・2年生 卒業生との懇談会
この日のために予定を空け、準備をしていただいていた卒業生と3年生の皆さんには
大変申し訳ありませんが、中止とさせていただきます。
【延期】3月21日(土)2年生保護者対象 進路説明会
業者と日程を調整中です。4月以降の土曜日を考えております。