文字
背景
行間
10月3日学校説明会の動画はこちら
⇒ 学校説明会 1003.mp4
※再生まで20秒ほどかかります。
10月3日(土)学校説明会
部活動見学実施場所はこちら→部活動HP用.pdf
☆埼玉県立越谷南高等学校パンフレット☆
こちらをクリック→越谷南高等学校 学校案内.pdf
令和2年度
◇彩の国進学フェア(本年度は参加いたしません。)
日 時 未定
場 所 さいたまスーパーアリーナ
内 容 ブースにて学校説明、入試状況説明を行います。
参加方法 申込みはいりません。会場にてお待ちしております。
◇第1回学校説明会(本年度は実施いたしません。)
日 時 8月20日(木)
〇午前の部(開場10:30、開会11:00~12:20)
越谷市・三郷市・吉川市・春日部市・久喜市にお住いの方。
〇午後の部(開場13:30、開会14:00~15:20)
草加市・松伏町・さいたま市・川口市・所沢市・新座市・その他区にお住いの方。
※お時間について、ご都合のつかない場合には、午前・午後どちらでもお越しください。
場 所 越谷コミュニティセンター(JR南越谷駅・東武新越谷駅より3分)
※昨年、会場を間違えた人が約30人いました。越谷コミュニティーセンターになりますので
お間違えなく。
内 容 学校説明、昨年度の入試状況、部活動紹介を行います。
参加方法 参加申し込みが必要です。
左枠にある「申し込みフォーム」から、お申し込みください。
◇学校説明会
日 時 10月3日(土)
受 付 13:00~16:00
場 所 本校
内 容 説明会、部活動見学、個別相談
大変遅くなりましたが、改めてアナウンスさせていただきます。「三密」対策を講じながら、学校見学会開催に向けた検討を重ねてきましたが、特に授業見学についての対応が難しいため、学校説明会という形で開催いたします。現在(9月25日時点)までに、大変多くの申し込みをいただき、誠にありがとうございます。想定を大幅に上回る申し込み人数のため、説明会は13:00から16:00まで随時入場とさせていただきます。部活動見学も、随時ご覧下さい。説明会は、教室ごとに人数が整い次第、説明を開始します。随時、空いている教室に案内させていただきますので、ご都合の良い時間にご来校下さい。
新型コロナウィルス感染症対策のため、飛沫感染を防ぐという観点から、映像による説明とさせていただきます。映像は、説明会の前に越谷南高校のホームページに掲載させていただく予定です。すでに2000名を超える申し込みがございますので、感染の不安を感じられる方はホームページに掲載する映像を、後日ご都合の良いときにご覧下さい。
また、来校される際には、ご自宅での検温とマスクの着用をお願い致します。入場の際、検温と消毒をお願いする場面があります。ご了承ください。
※すでに申し込みされている方は改めて申し込みをする必要はございません。
以前の申し込みをもって、受付させていただいております。新規の方のみ申し込みをお願い致します。
参加方法 左枠にある「申し込みフォーム」から、お申し込みください。
※申し込み人数が大変多いため、上限に達し次第、申し込みを終了させていただきます。その場合には、次回12月12日の第2回学校説明会にご参加くださいますよう、お願いいたします。
9月30日(水)申し込み人数が上限に達しましたので、申し込みを終了させていただきました。申し訳ありません。今後、学校説明会への参加を希望される中学生・保護者の方は、12月12日(土)の学校説明会にご参加ください。
携 行 品 スリッパまたは上履きを持参してください。マスクの着用をお願い致します。
そ の 他 ※車での来校はご遠慮ください。
※周辺施設(特にKASUMI等)への駐車はご遠慮下さい。
※災害、電車の遅延・運休等で中止する場合、HPでお知らせします。
◇第2回学校説明会
日 時 12月12日(土) 9:00~12:00
場 所 本校
内 容 校内施設見学・部活動見学のみを実施いたします。
※その他については、学校HP(トップページ)に掲載させていただいたとおり、内容を変更させていただきました。直前での変更お知らせとなり誠に申し訳ございません。
外国語科の説明(9:30~10:00、10:30~11:00)を
外国語科棟で行いますので、興味のある人は御参加下さい。
また、個別相談(10:00~11:30)も行いますので、
聞きたい事がありましたら、お気軽にご相談下さい。
※ 説明会では、高校入試選抜(本校)の説明、卒業生の進路結果と
本校の取組み等の説明があります。
※説明会は、各教室で行います。
※部活動見学は、当日の天候・活動場所の都合、または大会等で見られない場合があります。
あらかじめ、ご承知おき下さい。
参加方法 大変遅くなりましたが、アナウンスさせていただきます。
「三密」を避ける対策を講じながら、学校説明会をいたします。
11月16日(月)15:00
より予約を再開いたします。
「三密」を避けるため、説明会は、「500組」限定と
させていただきます。
なお、申し込みは中学生1名保護者1名以内とさせていただきます。
予約完了後に与えられる受付番号で「時間」と「場所」が
決まりますので、必ずその番号をお控の上、時間と場所をご確認くだ
さい。
説明会は、入室完了時間までに各教室にお入りください。
部活動見学は、申し込み不要です。
9:00から12:00まで可能となっておりますので、ご都合に
合わせてご来校下さい。
新型コロナウィルス感染症対策のため、飛沫感染を防ぐという観点
から、映像による説明とさせていただきます。
映像は、説明会の前に越谷南高校のホームページに掲載させていただく
予定です。
来校される際には、ご自宅での検温とマスクの着用、健康チェック
シート(下記添付ファイル)の提出をお願い致します。
入場の際、検温と消毒をお願いする場面があります。ご了承ください。
説明会教室割振り案内.pdf(下記の案内と同じもの)
携 行 品 ・スリッパまたは上履き、マスク、健康チェックシートを持参してください。
そ の 他 ・車での来校はご遠慮ください。
・近隣スーパー、特にカスミへの駐車はできません。ご遠慮ください。
・災害、電車事故等で中止・遅延する場合はホームページで連絡します。
・当日急用で来られなくなった場合は、連絡しなくても結構です。